妊娠中に出血があると不安になりますよね。
私も妊娠中に出血がありました。
妊娠初期は全く出血がなかったのですが、妊娠中期の20週に出血がありました。
薄いピンクの出血で量も少なかったのですが、念のため病院に行きました。
出血の原因は子宮頸管ポリープでした。
それまでポリープがあるなんて言われてなかったので驚きましたが、妊娠中にポリープができることは少なくないそうです。
子宮頸管ポリープは妊娠に影響はないそうで、出産時にとれることも多いとのことで、私はそのままにしておくことになりました。
結局妊娠30週頃まで出血したり止まったりを繰り返しました。
ポリープは出産時にとれたようです。
私の出血の原因は子宮頸管ポリープでしたが、妊娠中の出血には様々な原因があると思いますので、出血があったら早めに病院に行くべきだと思います!