赤ちゃんはどれくらいお昼寝するものなのでしょうか。

私の娘は、いっぱいお昼寝をすると夜なかなか寝てくれないので、いつもよりもお昼寝をたくさんした時はいっぱい遊ばせるようにしています。

今娘は5ヶ月ですが、お昼寝のパターンはだいたい決まっています。

午前中に1時間を1回、午後と夕方に30分〜1時間を2、3回しています。

午後はミルクを飲んだ直後にお昼寝することが多いです。

娘は眠くなるとあくびをいっぱいするので、眠たいんだなとわかります。

あくびをしだしたら抱っこしてゆらゆらすると寝てくれます!

しかし、ベビーカーでお出掛けしたりなど遠出すると、いつもとお昼寝のパターンが変わってしまいます。

抱っこ紐やベビーカーで長時間出掛けると、娘は寝てしまうことが多く、お出掛けの間ずっと寝ていることがあります。

そんな日はなかなか寝てくれず寝る時間が遅くなってしまうので、寝かしつけが大変です…

お出掛けしても起きていてくれるようになればなぁと思っています。